2021年7月度の運用実績のご報告
2021年7月度の運用実績が纏まりましたのでご報告します。7月度はインド発症の感染力がより強いデルタ株が世界各地で急速に広がっていることに加え、中国株式市場においてハイテク企業への規制強化などにより中 […]
2021年7月度の運用実績が纏まりましたのでご報告します。7月度はインド発症の感染力がより強いデルタ株が世界各地で急速に広がっていることに加え、中国株式市場においてハイテク企業への規制強化などにより中 […]
2021年4月に開館した小田急電鉄の特急電車(ロマンスカー)を展示するロマンスカーミュージアムを訪問しました。小田急は箱根や江ノ島といった主要観光地に乗り入れており通勤電車以外にも観光路線としての機能 […]
今回打ち合わせ用に大型モニターの導入を検討している中、Panasonicの4Kテレビ「VIERA HX850」の43型を購入しました。 家庭での利用などテレビを液晶モニタとして利用できれば、別途液晶モ […]
川崎市に2020年7月に会館した都市型の水族館「川崎水族館(カワスイ)」に行ってきました。これまで水族館は広い敷地に巨大な水槽で海の中を再現した作りで展示する形が多いですが、川崎水族館は都市型のコンパ […]
2021年6月度の運用実績が纏まりましたのでご報告します。6月度は米国や欧州が新型コロナウイルスからの経済回復に向かう中、FRBがテーパリングを実施するとの予想が飛び交い、これまで急回復していた株式市 […]
日本経済新聞(日経新聞)の夕刊に記載あれている連載小説「ワンダーランド急行」を毎回楽しみして読んでいます。私は普段日経新聞の朝刊と夕刊を紙面で読んでおり、日経新聞朝刊の連載小説として記載されていた「愉 […]
ApplePayに対応する決済ブランドとして一部のVISAカードが利用可能になりました。日本国内で利用できるApplePayの国際ブランドはMasterCardとJCB、アメックスに限定されていました […]
2021年5月度の運用実績が纏まりましたのでご報告します。新型コロナウイルスのワクチン接種が世界的に進む中、経済回復を期待した買いがみられましたが、長期金利の上昇などで株価上昇は一服となりましたが、当 […]
2021年6月16日より、前回お伝えしております通り、商号変更に伴いコーポレートサイトを新コーポレートサイトに移行するのに伴い、当サイトを「吉川隆道ブログ」としてリニューアルいたしました。 リニューア […]
2021年5月31日より新サイトとして格安SIM比較サイト「格安SIM指南書」を公開します。近年携帯電話料金の値下げなど多くの方が関心を寄せる中、当サイトを通じて一人ひとりに見合った通信事業者や料金プ […]